一般社団法人日本水中ドローン協会が認定する水中ドローンを活用した水中事業の拡充に向けた人材育成のための資格取得プログラムです。
水中ドローン安全潜航操縦士認定講習は、安全管理、法令、ルール、マナーの順守、水中事業の基礎知識を身につけることにより、水中ドローン活用の可能性を探求し、アイデアと創造性をもって産業進出に寄与する人材を育成することを目的とする。
7月日程 | 7月9日(日)、7月23日(日) |
---|---|
8月日程 | 8月6日(日)、8月20日(日) |
9月日程 | 9月10日(日)、9月24日(日) |
10月日程 | 10月8日(日)、10月29日(日) |
11月日程 | 11月12日(日)、11月26日(日) |
12月日程 | 12月17日(日) |
会 場 | 熊本YMCAみなみセンター |
備 考 | 詳細・申込 |
7月日程 | 7月6日(木),7月13日(木) |
---|---|
8月日程 | 8月31日(木) |
9月日程 | 9月14日(木),9月28日(木) |
10月日程 | 10月12日(木),10月26日(木) |
11月日程 | 11月16日(木),11月30日(木) |
12月日程 | 12月14日(木) |
会 場 | 水俣市総合体育館 |
備 考 | 詳細・申込 |
7月日程 | 7月26日(水) | 9月日程 | 9月5日(火)、9月6日(水) |
---|---|
会 場 | 勇払マリーナ |
備 考 | 詳細・申込 |
※1:受講生様が直接申請ください。
◎詳細はこちら
日 時 | 2023年10月22日(日)13時~16時30分 (受付開始 12時30~) ※荒天等による延期の予備日:10月29日(日) |
会 場 | 湯の児温泉海岸<熊本県水俣市浜4098> ◆当日の緊急連絡先:090-7956-9581(担当:村井、宮澤) |
アクセス | 津奈木ICから車で約20分 新水俣駅から車で約15分 |
イベント内容 | 13:00 主催者挨拶、オリエンテーション、SDGs学習 13:30 ヒメタツ観察ダイバー森下さんによる海中散策・海中中継解説 水中ドローンの操縦体験をして海中撮影 15:00 シンポジウム・パネルディスカッション 16:30 閉会 |
定 員 | 20名 |
参加費 | 無料 |
備 考 | 荒天の場合は、10月29日(日)へ延期となります。 |
※募集定員に達した為、申し込みを終了いたしました。